講演申込締切日
申込方法
|
2021年5月10日(月)
2021年度年次講演会講演申込フォーム
|
採択通知
|
研究発表の採否については,5月31日(月)
までに,代表者あてにE-mailにて通知します.万一,期限までに連絡が届かない場合は,必ず「問い合わせ先」にご連絡ください.
|
原稿執筆
|
日本実験力学会講演論文執筆要領に沿って,原稿を作成してください.ページ数は2頁です.原稿フォーマットは以下をご参照ください.
日本実験力学会講演論文の書き方
|
原稿提出方法
|
2021年6月28日(月)(必着)
(投稿フォームの公開までしばらくおまちください)
|
講演論文集
|
|
発表方法
|
会場にはプロジェクタを用意しています.
発表用のノートパソコン等は,発表者の方でご準備ください.
発表時間:15分,質疑応答:5分
発表時には,以下のようにベルを鳴らします.
第1鈴 10分 発表終了5分前
第2鈴 15分 発表終了 質疑応答開始
第3鈴 20分 質疑応答・講演終了
|
募集要項 |
実験力学分野全般にわたる一般セッションとオーガナイズドセッションについて,広く講演を募集します. |
募集テーマ |
オーガナイズドセッション一覧
[カッコ内はオーガナイザ名]
○オーガナイズドセッション
(1) 「光学的手法の新しい展開と応用」 [米山聡(青山学院大),李志遠(産総研),藤垣元治(福井大)]
(2) 「新しい機能性材料探索の最前線とマイクロ・ナノ領域物性計測技術」 [三宅修吾(神戸高専),生津資大(京都先端科学大)]
(3) 「時間依存性材料および現象の評価」 [中田政之(金沢工大),足立忠晴(豊橋技科大),樋口理宏(金沢大),坂井建宣(埼玉大)]
(4) 「多様なマテリアルの強度および機能評価の基礎と応用」 [森きよみ(拓殖大),千葉美麗(東北大)]
(5) 「画像処理を用いた計測技術とその応用」 [加藤章(中部大),小野勇一(鳥取大),内田真(大阪市大)]
(6) 「模型実験の活用と課題」 [平沢太郎(中部大),中村祐二(豊橋技科大),桑名一徳(山形大)]
(7) 「熱・資源・エネルギー工学」 [澤井徹(近畿大),高岡大造(大阪電気通信大)]
(8) 「流体の可視化と計測」 [加藤健司(大阪市大),文字秀明(筑波大)]
(9) 「バイオメカニクスと臨床への展開」 [小林公一(新潟大),千葉美麗(東北大)]
○一般セッション
(一般セッション) 実験力学一般
|
お知らせ |
総会を8月26日(木)に開催します.また,同日夕刻に懇親会を開きます.ふるってご参加ください.
|
参加登録費(現地開催の場合) |
○事前登録(現地開催の場合)
学会ウェブサイトより登録し,参加費をお振込みください.振込み先等の詳細は以下の送金先をご確認ください.
事前登録締切日 2021年 7月16日(金)
(a)正会員(協賛学会含む) 8,000円
(b)学生会員(協賛学会含む) 2,000円
(c)会員外 12,000円
(d)会員外学生 3,000円
「参加登録フォーム」を使ってご登録をお願いします.
(懇親会および見学会の参加につきましても参加登録フォームにてお申し込みください)
2021年度年次講演会参加登録フォーム(準備中)
○当日登録(現地開催の場合)
参加費を当日会場にてお支払いください.
(a)正会員(協賛学会含む) 10,000円
(b)学生会員(協賛学会含む) 3,000円
(c)会員外 15,000円
(d)会員外学生 4,000円
*参加費には講演論文集を含みます.講演論文集のみの販売もいたします(1冊5,000円の予定).ご希望の方はお問い合わせください.
送金先(参加費のみ ※懇親会費は当日学会受付にてお支払いいただきます)
銀行・支店名: 青森銀行 富田支店
種別・口座番号: 普通 3098517
名義: ジェイエスイーエムニセンニジュウイチ
|
宿泊施設 |
弘前駅周辺には宿泊施設が複数ありますが,早めにご予約くださいますようお願いいたします.
|
問い合わせ先 |
〒036-8561 青森県弘前市文京町3
弘前大学大学院理工学研究科
笹川和彦,藤崎和弘,矢野哲也 Tel./Fax : 0172-39-3553
E-mail: annual21@jsem.jp (@を半角の@に変更してください。)
|
主な日程 |
申込み締め切り: 2021年5月10日(月)
採択通知: 2021年5月31日(月)
原稿締め切り: 2021年6月28日(月)(必着)
会期: 2021年8月25日(水),26日(木),27日(金)
|
広告・機器展示の募集 |
本講演会では企業による機器展示,書籍展示,講演論文集に掲載する広告,会場にて配布するカタログ,パンフレットを募集しております.次の申し込みフォームからお申し込みください.
広告・機器展示に関する詳細
広告・機器展示申込受付フォーム
|