2013年 |
5月11日(土) |
◎ |
第11回食品産業分野への実験力学的手法の応用に関する研究会
共催:画像処理応用分科会,産業応用分科会,開催地:財団法人 燕三条地場産業振興センター 会場:リサーチコア |
2013年 |
5月29日(水)~5月31日(金) |
☆ |
第50回伝熱シンポジウム
主催:公益社団法人日本伝熱学会,開催地:ウェスティンホテル仙台 および 仙台トラストシティ |
2013年 |
8月9日(金) |
♪ |
第1回時間依存性材料分科会研究会
開催地:東京理科大学 葛飾キャンパス 研究棟9階 会議室 |
2013年 |
8月20日(火)~8月22日(木) |
◎ |
日本実験力学会2013年度年次講演会
開催地:由利本荘市文化交流館「カダーレ」 |
2013年 |
8月27日(火)~8月28日(水) |
♪ |
18回知能メカトロニクスワークショップIMEC2013
開催地:香川県産業技術センター(高松市郷東町587-1) |
2013年 |
9月2日(火) |
♪ |
第8回 機能性流体に関する公開研究会
秋田県立大学システム科学技術学部 学部棟G2-309室 |
2013年 |
10月25日(金) |
♪ |
人体損傷評価分科会・第5回研究会
開催地:山梨大学 情報メディア館 4階 会議室
|
2013年 |
12月6日(金)~ 12月7日(土) |
◎ |
分科会合同ワークショップ2013-実験力学における計測・データ処理の問題点・ノウハウ・工夫 -
開催地:南淡路ロイヤルホテル
|
2013年 |
12月7日(土) |
♪ |
環境工学分科会 第5回研究会
開催地:摂南大学 理工学部 1号館3階 会議室
|
2013年 |
12月23日(月) |
♪ |
多分野交流分科会、衝撃工学分科会
詳細はこちら(PDF/89.5KB)
開催地:千葉科学大学大学院サテライト教室
|
2013年 |
10月2日(水)~ 2014年1月8日(水) |
☆ |
機械工学フォーラム(産学連携公開講座)「日本発ものづくりとグローバル事業展開」
詳細はこちら(PDF/258KB)
開催地:大阪電気通信大学
|
2014年 |
1月24日(金) |
☆ |
第45 回 応力・ひずみ測定と強度評価シンポジウム
開催地:大阪科学技術センター
|
2014年 |
3月8日(土) |
♪ |
第13回日本実験力学会バイオメカニクス分科会
開催地:東北大学大学院歯学研究科 臨床研究棟 <1階 大会議室>
|
2014年 |
3月8日(土) |
♪ |
第13回日本実験力学会バイオメカニクス分科会
開催地:東北大学大学院歯学研究科 臨床研究棟 <1階 大会議室>
主催:日本実験力学会バイオメカニクス分科会 |
2014年 |
3月12日(水) |
♪ |
数値計算法の現状とその応用(その1)
開催地:寝屋川市初町18-8 大阪電気通信大学工学部 P200会議室(グランドの横にあるP号館の2階)
主催:日本実験力学会環境工学分科会、産業応用分科会、マテリアル反応工学分科会、産学連携支援センター |
2014年 |
3月24日(月) |
♪ |
第2回サンプリングモアレ法による構造物の計測技術に関する研究会
開催地:ハービスOSAKA 5階(大阪市北区梅田2-5-25)
主催:日本実験力学会光学的手法分科会,全空間画像計測コンソーシアム
|
2014年 |
3月27日(木) |
♪ |
特別講演会「近赤外光を使った脳研究」
開催地:大阪電気通信大学四條畷キャンパス 8号館1階 8106室
主催:大阪電気通信大学メカトロニクス基礎研究所バイオエンジニアリング部門, 大阪電気通信大学大学院医療福祉工学研究科, 日本実験力学会身体運動再建工学分科会, 日本実験力学会機械の流れ分科会
|