The Japanese Society for Experimental Mechanics
日本実験力学会  ホーム  > イベント  > 関連イベント会議予定  > 日本実験力学会 2011年度(学会創立10周年記念)年次講演会

日本実験力学会2011年度(学会創立10周年記念)年次講演会

2011 JSEM Annual Conference on Experimental Mechanics August 29-September 1, 2011

開催日:2011年8月30日(火),31日(水),9月1日(木)

会 場:奈良県文化会館(〒630-8213 奈良市登大路町6-2)奈良文化会館の交通アクセスのページへ
主 催: 日本実験力学会
協 賛
(予定):
(社)応用物理学会,(社)可視化情報学会,(社)計測自動制御学会,(社)高分子学会,(社)精密工学会,(社)電子情報技術産業協会,ターボ機械協会,(社)日本鉄鋼協会,(社)土木学会,(社)日本ガスタービン学会,(社)日本トライボロジー学会,(社)日本機械学会,(社)日本金属学会,(社)日本建築学会,(社)日本航空宇宙学会,日本高圧力学会,日本混相流学会,日本材料科学会,(社)日本材料学会,日本材料試験技術協会,(社)日本伝熱学会,(社)日本非破壊検査協会,日本複合材料学会,(社)日本補綴歯科学会,(社)日本流体力学会,Asian Society of Experimental Mechanics,British Society for Strain Measurement,Society for Experimental Mechanics

プログラム(8月16日確定版Ver.5)ダウンロード

会告(修正版)「日本実験力学会2011年度(学会創立10周年記念)年次講演会」
6月21日改訂版(特別講演について記載しています.)
こちらからダウンロードできます.

原稿アップロードフォームはこちらへ【7月12日(火)必着】

お知らせ new (1) 一般講演に加え,学会創立10周年記念として以下の特別講演を行います.
8月30日(火) 9:45〜10:50
  岩田耕一先生(大阪府立大学名誉教授)
「光と画像の位相計測」
8月31日(水)
 13:00〜14:00 望月 修先生(東洋大学)
「魚はなぜ泳げるのか?」
 14:00〜15:00 馬場 基先生(奈良文化財研究所)
「掘り出した天平時代」 (仮題)
  また,日本実験力学会主催の国際会議(ISEM)について,下記の講演を行います.
8 月30 日(火)13:40〜14:10
   横山 隆 先生
(岡山理科大学,Member of ISEM Steering Board)
「JSEMの国際活動報告」

(2) 総会を8月31日(水)に行います.また,同日夕刻に懇親会を行います.総会と懇親会の間に,なら仏像館(奈良国立博物館)の貸し切り見学会を行います(無料,ボランティアによる説明つき).こちらもぜひご参加ください.
機器展示 new 次のように機器展示を行います.
機器展示室は休憩室と兼用です.休憩室には飲み物を置いています.こちらもぜひご参加ください.

機器展示(多目的室 B1F)
 第1日目 8月30日(火)10:00〜18:00
 第2日目 8月31日(水)9:00〜16:40
 第3日目 9月1日(木) 9:00〜16:00

出展企業一覧(五十音順)
ご協力ありがとうございます.

申込締切日

申込方法

お知らせとお詫び
申込フォームの不具合により,6月2日までウェブ上からの申し込みができませんでした.不手際を重ね重ねお詫び申し上げます.今回,申込を6月21日(火)まで延長いたしました.皆様のご参加をお待ち申し上げます.

申し込み締め切り日 2011年6月7日(火) → 6月21日(火)まで延長
申込は終了しました.
採択通知 研究発表の採否については、6月15日6月29日(水)までに代表者あてにE-mailにて通知いたします。万一期間内に連絡の無い場合は、必ず下記問い合わせ先にご連絡下さい。
原稿執筆 A4判用紙2〜6ページ。
作成要項及び見本に関しては下記URLをご参照ください。
日本実験力学会講演論文執筆要領
日本実験力学会講演論文の書き方(原稿見本)
原稿提出締切日

原稿提出方法

2011年7月12日(火)(必着)
    原稿は以下フォームからアップロードして下さい。
    • ファイルはPDFに変換してからアップロードしてください.
    • ファイルのサイズは3Mバイト以下にしてください.
    • 提出するファイルのファイル名は,「講演申込時の受付シリアル番号」.pdf (例:112.pdfや001.pdf(一桁の場合))としてください.

    原稿アップロードフォーム


    *原稿は白黒で印刷されますのでご注意下さい。
募集要項 実験力学分野全般にわたる一般セッションと下記のオーガナイズドセッションについて、幅広く発表申込を募集します。
募集テーマ オーガナイズドセッション[カッコ内はオーガナイザ名]
  1. 「光学的手法の新しい展開と応用」[光学的手法分科会:藤垣元治(和歌山大),内野正和(福岡県工業技術センター),米山聡(青山学院大)]
  2. 「動的現象の計測と解析」[衝撃工学分科会:横山 隆(岡山理科大),三村耕司(大阪府大)]
  3. 「画像処理的手法とその産業分野への応用」[画像処理応用分科会・産業応用分科会:二瀬克規((株)悠心),梅崎栄作(日本工大)]
  4. 「バイオメカニクスと臨床課題」[バイオメカニクス分科会:坂本信(新潟大),遠藤英昭(東北大)]
  5. 「流体の可視化と計測」[流体可視化分科会:文字秀明(筑波大)]
  6. 「材料の外観評価と材料特性評価」[多分野交流分科会:森きよみ(拓殖大),千葉美麗(東北大)]
  7. 「機能性流体[流体機能化分科会」:須藤誠一(秋田県大),島田邦雄(福島大),木倉宏成(東京工大)]
  8.   
  9. 「熱・流体工学」[機械の流れ分科会・エネルギーシステム分科会:西原一嘉(大阪電通大),森幸治(大阪電通大)]
  10.   
  11. 「身体運動機能再建機器(義肢装具,歩行補助機器等)の構造強度・機能の計測・試験・評価法の現状と課題」[身体運動再建工学分科会:森本正治(大阪電通大),吉田晴行(大阪電通大)]
  12.   
  13. 「外力による人体損傷のメカニズムと評価」[人体損傷評価分科会:伊藤安海(国立長寿医療研究センター),根本哲也(国立長寿医療研究センター),小倉崇生(三重県警察本部科学捜査研究所)]
  14.   
  15. 「ナノスケール材料の物性計測技術」[ナノ材料計測分科会:生津資大(兵庫県大),吉木啓介(兵庫県大)]
  16.   
  17. 「時間依存性材料」[時間依存性材料分科会:中田政之(金沢工大),坂井建宣(首都大学東京)]
  18.   
  19. 「建設工学分野における計測・測量技術」[松田浩(長崎大)
  20.  
一般セッション
  1. 破壊力学
  2. 逆解析・ハイブリッド法
  3. 画像処理
  4. マイクロメカニクス
  5. 土木・社会基盤構造物
  6. 実験力学
登壇者(講演者)は会員(協賛学会含む)であることが必要です。
参加登録費 ○事前登録
ウエブサイトより登録してください。
事前登録締切日 2011年7月26日(火) → 8月4日(木)まで延長
       事前登録は終了しました.
(a) 正会員(協賛学会含む)  8,000円
(b) 学生会員(協賛学会含む) 2,000円
(c) 会員外             12,000円
(d) 会員外学生          3,000円
  ○当日登録
参加費は当日会場にてお支払い下さい。
(a) 正会員(協賛学会含む)  10,000円
(b) 学生会員(協賛学会含む) 3,000円
(c) 会員外             15,000円
(d) 会員外学生          4,500円
※参加費には講演論文集を含みます。講演論文集のみの販売も致します(1冊5,000円)。

参加費振込み口座
参加費の振込み先口座は以下の通りです.送金手数料は参加者負担で御願いします.
  銀行および支店名:大阪信用金庫 杉本町支店
  名義:日本実験力学会2011年度年次講演会 会計 脇本辰郎
  種別:普通   口座番号:0165475
懇親会 2011年8月31日(水)
夕刻に国立博物館仏像館を見学した後,博物館敷地内のレストランで懇親会を開催する予定です.
なお,仏像館見学は無料で,懇親会の会費(一般7000円,学生3500円を予定)は当日学会受付にてお支払い頂きます.学会賞受賞者,称号授与者は懇親会費が無料になります.
その他
  • プログラム構成についてはオーガナイザおよび実行委員会にご一任下さい。
  • 発表時間は1件20分(発表15分、質疑5分)です。
  • 使用言語は日本語または英語です。
  • 会場では液晶プロジェクターを利用できます。ただし、ノートパソコンは各自で準備して下さい。
  • 日本実験力学会会員で35歳以下の講演者は、優秀講演表彰の対象となります(ただし、既受賞者を除く)。講演申込の際に必ず年齢を明記して下さい。
  • 総会は8月31日(水)に予定しています。
  •   
  • 懇親会は8月31日(水)に予定しています。
  •  
  • 暑い時期のため、気楽な服装で参加して下さい。
  •   
  • 講演論文集のみ購入希望の場合はお問い合わせ下さい(1冊5,000円の予定です)。
  • 一般講演に加え、学会創立10周年記念講演会を行う予定にしております。詳しい内容は、ウェブサイトに掲示いたします。
問い合わせ先 加藤健司・脇本辰郎
大阪市立大学大学院工学研究科
〒558-8585 大阪市住吉区杉本
Tel: 06-6605-2665 または 06-6605-2965 Fax: 06-6605-2953
E-mail: editjsem@mech.eng.osaka-cu.ac.jp
主な日程 申込締切:2011年6月7日(火) → 6月21日(火)まで延長
採択通知:2011年6月15日(水) → 6月29日(火)
原稿締切:2011年7月12日(火)
参加事前登録:2011年7月26日(火) → 8月4日(木)まで延長
会  期:2011年8月30日(火)〜9月1日(木)

▲ページ先頭へ


ホームサイトマップお問い合わせ・連絡先
Last Updated March 14, 2011